« 新型インフルエンザに負けない⑤ | トップページ | こども論語塾 »

2009年5月29日 (金)

鎌田實とグアムへ行こう!

かねてから予定していたグアム旅行の出発が迫っている。
「旅をあきらめない、夢をあきらめない、生涯旅を続けるために」というコンセプトで、鎌田實と行く外国旅行の第5回である。
障がいに負けず、病気に負けず、一緒に旅をしたいという人たちが参加してくれる。

新型インフルエンザがはやりだし、旅行をどうするか考えてきた。
日本国内では、この新型インフルエンザ騒ぎで、京都の宿泊キャンセルが36万泊出たという。
何かおかしいなと思いながらも、ぎりぎりまで判断に迷ってきた。001
グアム観光局に2度、問い合わせた。
グアムでは一例も新型インフルエンザが発生していない、という公式返書がきた。

インフルエンザの猛威も怖いが、みんなが動かなくなれば、この国の経済はひとたまりもない。
必要なことや、やりたいことがある人たちは、うがいや手洗いをして注意しながら、やりたいことはやったほうがいいのではないかと思った。

今回、参加希望者のうち、15人がキャンセルをした。
これは、正しいと思う。
一人ひとりが自分で判断すればいい。
無理してまで行きたくないという人はキャンセルし、がんがあろうが、脳卒中で障害があろうが、今回は行きたいという人は参加すればいいのではないか。
いまのところ87人が参加する。

おいしい魚や野菜、フルーツをたっぷり食べる。心を癒す。感動する。友だちをつくる。歩く。思い出を心に刻む。奏でる。踊る。
たくさんのキーワードで、旅を盛り上げていく計画を立てた。

4泊5日の人たちは31日、3泊4日の人たちは6月1日にグアム島に出発する。

|

« 新型インフルエンザに負けない⑤ | トップページ | こども論語塾 »

旅行・地域」カテゴリの記事