« 体が喜ぶヒント⑫ | トップページ | 忘れられないひと言 »

2009年7月 1日 (水)

7/25 諏訪看文化祭

諏訪中央病院看護専門学校の文化祭が、7月25日土曜に開かれる。
当日は、将来看護師になりたい人たちのために、諏訪中央病院看護専門学校の紹介や、鎌田實のミニ講演、看護学生や卒業生たちの体験談などのイベントを用意している。

文化祭のメインイベントは、安奈淳さんによる「絆、病気になって見えたこと」というテーマの講演会。
安奈淳さんは、元宝塚歌劇団花組トップスターで、「ベルサイユのばら」のオスカル役で一世を風靡した。Imgp0491
1987年に「風とともに去りぬ」で宝塚を退団、その後、演劇やコンサート、ディナーショーなどで活躍を続けている。
膠原病になり、生死をさまよい、膠原病の治療で使ったステロイドの副作用でうつ病にもなり、そこから脱出しながら、
舞台で大活躍するという、すごい波乱万丈の人生を送っている。
鎌田とはたいへん気が合う仲で、カマちゃん、アンちゃんと言い合っている。
いまだにスタイルがよく、自分を鍛え続け、しかも、ものすごく前向きで、努力家。
安奈淳さんが自らの人生を語り、看護学生や一般の方々に命の大切さを話してくれるのはとても楽しみだ。
ピアノも用意しているので、弾き語りも何曲か聞かせてくれる。
すばらしいひとときになると思う。
そのあとは、安奈さんと鎌田との対談を予定している。

講演会は13時~。無料。
先着200人。会場がいっぱいになり次第締め切るので、お早めにおいでください。
予約はありません。

ぜひ、ぜひ、たくさんの人のお越しをお待ちしています。

諏訪中央病院看護専門学校のHPもご覧ください。
http://skango.blog.so-net.ne.jp/

|

« 体が喜ぶヒント⑫ | トップページ | 忘れられないひと言 »