« ブドウの話 | トップページ | 発見!特B級グルメ(81)トンテキ »

2009年10月18日 (日)

この人に会いたい(5)香山リカさん

『しがみつかない生き方―「ふつうの幸せ」を手に入れる10のルール』(幻冬舎)というしゃれたタイトルの新書がベストセラーになった。
著者の精神科医、香山リカさんと対談した。
このもようは、12月販売の文藝春秋スペシャルに掲載される。Photo

4年ほど前、ぼくがかかわっている国保地域医療学会が北海道で行われたとき、香山リカさんに講演をしていただいた。
そのとき、ぼくは座長を務めた。
ちょうど小泉さんの郵政選挙が行われる前日の講演だった。
「あれから、この国にはいろんなことがありましたね」

ベストセラーの著書について、
「先生の『がんばらない』を少しもじりました」
と、香山さんはのっけから切り出した。

もじれたり、パクられたりするようになれば、認められた“古典”ということになる。
それはそれで幸せな本だと思う。

恋愛にしがみつかない、老化することにしがみつかない、お金にしがみつかないとか、「ふううの幸せ」を手に入れるためのコツが書かれている。
なかには、勝間和代を目指さない、というチクッとしたものもあり、なんとも香山さんらしい切り口である。

2人で心と体の健康について、おもしろい対談をした。
ぜひ、12月の文藝春秋スペシャルをお楽しみに。

|

« ブドウの話 | トップページ | 発見!特B級グルメ(81)トンテキ »