« 寄付に感謝 | トップページ | 地域医療のニューウエーブ »

2009年10月15日 (木)

発見!特B級グルメ 名古屋コーチンの親子丼(80)

ぼくは親子丼が好き。
名古屋コーチン料理の「とり五鐵(ごてつ)」で親子丼を食べた。
たいへん評判がいいというが、実際食べてみて、本当にうまかった。
卵の黄身がのっているが、甘くなるため、ぼくは崩さずに食べた。0910161image381

これは、鎌田家の妙なクセかもしれない。
とろろそばなども、つゆの中に卵が落とされているが、だれ一人として、黄身を壊さない。
黄身を箸でつつかないように上手にそばを食べなから、最後、つゆもきれいに飲み干した後
も、まだ卵はそのまま残っている。
ちょっと不気味な光景だが、卵の黄身は崩さないのが流儀なのだ。

ここのところ、親子丼づいている。
郡山での比内地鶏の親子丼、岡山の山のなかで食べた親子丼。
この2ヶ月くらいで、3回もおいしい親子丼を食べている。
カツ丼も好きだけど、親子丼、好きですね。

|

« 寄付に感謝 | トップページ | 地域医療のニューウエーブ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事