御柱祭2日目
36年間、地域の健康づくり運動を一緒にやってきた原ますよさんの家におじゃました。
諏訪中央病院の医師たち50人が招待された。
TBSラジオでおなじみの大沢悠里さんご一行も参加。
すごいご馳走が並んで、祭気分がいっそう盛り上がる。
原さんの家は、御柱のハイライト、木落としが行われるちょうと下にある。
原さんが用意してくれた桟敷のいちばんいい席で、迫力の木落としを堪能。
500~600人の氏子が木をひっぱって、坂から落とす様子は、何ともすさまじい。
木落としは危険と隣り合わせで、過去には死傷者が出ている。
今年の木落としは、つぶれずに大成功だった。
最後は、原田泰治さんも合流して、大沢悠里さん(写真の右)とともにテラス蓼科で打ち上げ。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 標茶町(2022.11.22)
- 本別へ(2018.06.02)
- 地域包括ケアは工夫次第(2018.02.05)
- 本別の豆まき(2018.02.03)