« ウエットな資本主義③ | トップページ | ワクチン・ギャップ »

2010年10月12日 (火)

きょうの一食!~長野から

金沢から地元、長野市へ。
このところごちそうをたくさん食べたので、この日は炭水化物をできるだけとらないように心がけた。
晩ご飯は、長野駅前にあるプロントで済ませた。
メンチの鉄板500円、チーズ入り羽餃子500円、にんにくラー油ときゅうりの和え物380円の3品だ。

1010102image676 1010103image677

1010101image675

翌朝の食事は、ホテルのピュッフェ。
やはり炭水化物抜きで、サラダ、煮いわし、れんこんとこんにゃくの煮物、ヨーグルトにフルーツ。ごはんやパンは抜いた。

1010111image678

おいしいものを食べてしまっても、一週間くらいの間で調整日をつくれば、体重の管理は比較的うまくいく。

長野まで戻ってきたが、お昼には、また大阪へと向かった。

                     ◇

長野市では、日本薬剤師学術大会で講演した。
ぼくが代表をしている日本チェルノブイリ連帯基金に、50万円の寄付をいただいた。
たいへんありがたいこと。
チェルノブイリの子どもの救援活動のために、大切に使わせていただきます。

|

« ウエットな資本主義③ | トップページ | ワクチン・ギャップ »