ワクチン費用を公費で
ぼくの住む茅野市では、子宮頸がんワクチンの無料接種を来年1月から始めることを決めた。
子宮頸がんは、ヒトパピローマウイルスが原因のため、ワクチンで予防が可能になる。
中学1~3年と高校1年の4学年の約1000人を対象として、希望者に無料接種する。
ワクチンは3回の接種すると4万円前後かかるが、この費用は、国の補正予算を受けて国と市が半分ずつもつ。
また、小児を対象に、ヒブワクチンと肺炎球菌ワクチンも無料で行うことになった。
補正予算が通ってよかったと思う。
残念ながら、日本はワクチン後進国。
これについては、ニュースエブリィで3回ほど話をしてきた。
まずは一歩前進。
日本をもっといい方向に動かしていく必要がある。
| 固定リンク
« 鎌田写真館~雪の朝 | トップページ | 祈り »