鎌田のカレー
NHKアナウンサーの村上信夫さんから、カレーをいただいた。
その名も「鎌田のカレー」。
シェフの鎌田さんのイラストを見ると、髪の毛がほとんどなく、こちらの鎌田によく似ているとでも言いたいのだろうか。
村上さんのニヤニヤ顔を見て、つい、そんなことを思った。
食べてみた。
おいしい!
そして、辛い!!
ベースは甘い感じがするのに、かなり辛い。
ぼくの好みの味である。
名古屋にある「炭焼きステーキ鎌田」というお店で、カレーも出しているようだ。
鎌田という名前は、東北地方に多い。
ぼくの父、岩次郎は青森の出身だった。
四国にも多い。
ただし、四国の鎌田さんの半分くらいは、「かまだ」という読み方だという。
鎌田醤油という有名な醤油屋さんがあるようで、四国に行くと看板をよく目にする。
一週間ほど前、名古屋で講演したときに、豊橋から鎌田さんが4人やってきた。
「かまだ」と読む人たちだった。
愛知県にも、鎌田がけっこういるようだ。
鎌田のカレー。
こちらは「かまた」と読むようだが、興味のある方は一度食べてみては。
| 固定リンク