クナ族の施術者
クナ族という人たちにも出会った。
なんとなく日本人に似ている。
結婚適齢期は15~18歳くらい。
女の子は元気がいい。若いお母さんも元気がいい。
ガスも電気もない。
伝統的な生活をしている。
高床式のわらぶき屋根の家に住んでいる。
今年の4月から村に学校ができるという。
これまでは、学校まで船で行かなければならなかったので、子どもたちは大喜びだ。
この村から大学に行くような子がでてくるか、と聞いてみた。
いずれ、近いうち、と頼もしい答えが返ってきた。
伝統的医療を行う施術者と会った。
施術者には、まじないを行う人と、主に薬草を使う人の2つのタイプがいるという。
彼は、薬草に詳しいタイプのほうで、まじないは使わない。
コロンビアに修行に行ったという。
彼の話では、高血圧や糖尿病に悩む人、がんといわれた人が、北アメリカや南アメリカからやって来るという。
このあたりでは有名な存在らしい。
いくつかの葉っぱを見せてもらったが、チンプンカンプンだった。
~~☆~~☆~~☆~~
お知らせ
3月3日にnews everyに出演します。
エクアドル→パナマ→ロスアンゼルス→羽田と、怒涛の大移動をして、日本テレビに飛び込みます。
自殺週間にちなみ、自殺について取り上げようと、news everyのスタッフと海を越えて相談してきました。
ぜひ、ご覧ください。
| 固定リンク