かまたみのる公式ブログ 八ヶ岳山麓日記
医療、環境、平和、政治、経済、映画、グルメなど、あらゆるテーマをかまた流に説く!
最近の記事
福島を健康長寿県に
赤ちゃんに優しい病院
人口減少問題を考える(4)
絶品にんにくラーメン
シシリアンライス
バラクラ冬の講演会
『鎌田式長生き食事術』 ランクイン
加藤登紀子さんを囲む会
大活字本
新刊!本日発売です
リンク
鎌田實ホームページ
著書
プロフィール
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る
« 南相馬市立総合病院
|
トップページ
|
南相馬市原町地区 »
2011年4月 4日 (月)
宮城県女川 被災地
「
宮城県女川 被災地
」
「
宮城県女川 被災地
」のビデオ
powered by
@niftyビデオ共有
2011年3月30日。 宮城県災害医療コーディネーターの石井先生に石巻の避難所を案内された後、夕方、鎌田は女川地区へ向かった。そこには想像を絶する光景があった。
鎌田實 2011年4月 4日 (月) 22時46分
|
固定リンク
Tweet
« 南相馬市立総合病院
|
トップページ
|
南相馬市原町地区 »
2023年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
緊急ウクライナ支援
JCF(日本チェルノブイリ連帯基金)は、ポーランド、ブルガリア、ウクライナ西部のウジホロドにて、ウクライナの子どもたちを支援する活動をしています。応援よろしくお願いいたします
【詳しくはこちら】
口座番号:00560-5-43020
口座名:日本チェルノブイリ連帯基金 連
絡欄:ウクライナ支援
※ネット銀行および他金融機関からの振込用
059(ゼロゴキュウ)店(059) 当座:0043020
イラク・福島支援
JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)
では、イラクのがんの子どもたちへの医療支援、福島の子どもたちを放射能から守る活動、シリアの難民支援を続けています。
<詳しくはこちら>
バックナンバー
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月