« 鎌田實と東北へ行こう | トップページ | 4ヶ月 »

2011年7月10日 (日)

寄付、海を越えて

アメリカの方から寄付をいただいた。
こんな手紙がついていた。

2011年6月24日

鎌田實先生へ

あなた方が日本の方々のために行っている震災救援活動に対し
100.00ドルの寄付を同封させていただきました。
宮城県のために使われることを希望します。
日本の復興を願う、私たちの深い想いと祈りをどうぞお受け取りください。

カーティス・フィルーンの一家より
※祖父デイビット・スコッツは、第二次大戦占領軍の退役軍人(米軍)で、19
45-46年日本に駐屯していました。

がんばって!

Ipmoletter

JIM-NETの活動を見ていてくれているようだ。
ありがたいことである。

すでにフランスやアメリカ、スイス、イラク、台湾の方たちからも、ぼくたちの活動にご寄付をいただいている。
インドネシアからは、ガイガーカウンターの購入資金として、JCFに寄付したいというありがたい申し出もあった。

感謝します。

|

« 鎌田實と東北へ行こう | トップページ | 4ヶ月 »