« 鎌田劇場へようこそ!(90) | トップページ | 原発事故362 »

2011年11月 3日 (木)

鎌田劇場へようこそ!(91)

「ゲーテの恋~君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」~」

ゲーテの傑作「若きウェルテルの悩み」を映画化した。
いまさらゲーテと思うかもしれないが、ゲーテはいい。
いままさにゲーテである。

Photo

恩師・三木成夫先生は発生学の授業で、よくゲーテを引き出していた。
詩人で小説家、法律家、哲学者であるゲーテは自然科学者でもあった。
ゲーテは、モルフォロジー(形態学)という概念を身につけていた。

事実を直視する力があるから、事実の向こう側にある見えない真実を見つける力がゲーテにはあったのだと、三木先生はおっしゃていた。
精神医学者のフロイトは、死ぬほどの困難にであっても、働く場があることと、愛するものがいることで、生き抜くことができると言っている。
愛する人、恋する人がいることは大事である。

時代が苦しんでいる。
こんな時代だからこそ、いままさにゲーテなのだと思う。
ぜひ、ご覧ください。

|

« 鎌田劇場へようこそ!(90) | トップページ | 原発事故362 »

映画・テレビ」カテゴリの記事