« 鎌田實の一日一冊(134) | トップページ | 原発事故416 »

2012年4月24日 (火)

動画:NHK復興カレッジin福島 vol.6

2011年11月上旬、福島大学キャンパスにて行われた福島会議に連動して開催された「NHK復興カレッジ」。(8回にわけて掲載。今回は第6回)

1986年チェルノブイリ原子力発電所事故から約25年、その間に何が起き、どのような対策がとられたのか。

ホットスポットとなったベラルーシ共和国ゴメリ州ベトカ地区。現在も高汚染がつづく中、1万人が暮らしている。

鎌田實らの支援をうけながら、地域の病院で人々の健康を守ってきたナージャ院長の講演。

|

« 鎌田實の一日一冊(134) | トップページ | 原発事故416 »

動画」カテゴリの記事