骨、強化中
骨折をした右足に重装備の装具をつけて、歩行訓練が始まった。
装具の荷重を5キロから10キロ、体重の3分の1、2分の1、3分の2と、徐々にレベルアップしてきた。
今月13日から、障害者105人とともにハワイに行く。
ぼくも障害を負っての参加である。
車椅子をもっていくかどうか、いま微妙な判断に迷っているところだ。
岩次郎小屋のデッキで歩行訓練
骨を強くするために、食事に注意している。
ある日の鎌田家の夕食は・・・。
野菜サラダ。小魚のしらすをたっぷりふりかけ、チーズもたくさん入れた。
しらすもチーズもカルシウムが豊富だ。
黒く見えるのはグリルしたシイタケだ。
ビタミンDが豊富。
サーモンも、同様にビタミンDがとれる。
カルシウムとビタミンDを意識した、骨を強化する食事
おやつは、マグネシウムを補給するためにナッツを食べる。
朝は、ヨーグルトとバナナで、バナナジュースを飲んでいる。
ヨーグルトにはカルシウム、バナナにもマグネシウムが入っている。
小松菜やチンゲン菜、ひじきなども骨を強くするのに役立つ。
右足の筋肉がものすごく細くなってしまった。
骨に負担をかけすぎずに、筋肉の強化をするという難しい綱渡りをしている。
人生には失敗はつきもの。
全然、めげてはいない。
| 固定リンク