« 東北ブギ 千人風呂編 | トップページ | チョコ募金2013お披露目会 »

2012年11月 7日 (水)

まるごと支援

名古屋市は、岩手県陸前高田市にまるごと支援を行ってきたが、来年度も継続するという。
被災した地域では行政機能もパワーダウンしているうえに、町の再建という大事業がのしかかり、能力の限界を超えている市町村が多い。

名古屋市から派遣されているのは、現在13人。
そのなかには土木技師や建築技師など専門の技術職員が5人いるという。
これはとても大事なことである。

1210312__ 岩次郎小屋のデッキで色づくエゴの木

長期的な支援が大事である。
できるだけ一つ市町村に一つの市町村が継続的に応援すると中身の濃い支援になるし、人間関係、ヒューマンリレーションもいいものができていくと思う。

日本は、自然災害が多い。
各地でそれぞれの姉妹都市交流などを深め、災害が起きたときにはわが身と思って支援していくことが大事なことである。
名古屋市は、陸前高田市出身の高校生を対象に、名古屋市立大学看護学部に特別入試枠を設けたという。

|

« 東北ブギ 千人風呂編 | トップページ | チョコ募金2013お披露目会 »