« ガザを憂う | トップページ | 鎌田流・健康レシピ⑪~ワクチン接種 »
いま凝っているコーヒーは、バッハというコーヒー店のエルサルバドルの豆。もともとお酒をあまり飲まない質だが、仕事が忙しいなかで、新しい本の原稿の執筆がはじまり、早く寝て、早く起きるということに神経を集中している。
コーヒーは1日5杯は飲む。コーヒーが血管のアンチエイジングに役に立っているという文献が出始めている。
朝起きたら、まずコーヒーをいれて、岩次郎さんと半分ずつ飲み、原稿が一本できると、もう一度コーヒーをいれて、リフレッシュする。5分ほど表に出て軽く体操し、また仕事にもどる。気分転換にコーヒーはちょうどいい。
鎌田實 2012年11月24日 (土) 13時00分 | 固定リンク Tweet