« 戦火から本を守る | トップページ | 風歌 »

2012年12月14日 (金)

久々の「いのちの対話」

「鎌田實×村上信夫 いのちの対話in桑名」には、1000人近くの人が集まった。
関西全域からだけでなく、広島、岡山、東京、福島などからも、「いのちの対話」ファンのたくさんの方々が来場。
久しぶりの「いのちの対話」に、待ってました、とうれしい声をかけてくれた。

121211__

三重県の旧二見町で、ステキなレストランを経営していた五味さん夫妻も会場に来てくれた。
五味さんは、南極越冬隊のシェフを2度つとめた“南極料理人”。
年齢のため、お店は引退したということだが、手作りのさば寿司をもってきてくれた。
肉厚のさばのうえに昆布がまかれ、こんなにおいしいさば寿司は初めて、というほどの旨さだった。

1212112__

今回の「いのちの対話」の一部は、「日曜はがんばらない」(毎週日曜10時~、文化放送)で放送する予定だ。
また、来年2013年2月2日(土)にも「いのちの対話in四日市」の開催が決まった。
来場したたくさんの方が、次回もぜひ、と言ってくれた。
次回の開催については、詳しいことが決まり次第、お知らせするので、ご興味のある方はこのブログや鎌田のHPをチェックしていてください。

|

« 戦火から本を守る | トップページ | 風歌 »