盛況だった「いのちの対話」
先日、三重県の菰野(こもの)町で、「鎌田實 いのちの対話」が開かれた。
今回で3回目。
どこも会場があふれ、今回も立ち見がでた。
菰野町の菰野高校は、春の甲子園にも出場。
町はなんとなく元気だ。
会場も爆笑、爆笑。
ちょっとじんときたり、うるうるしたり。
「いのちの対話」で会場の人たちと語り合う村上信夫さんと鎌田實
「いのちの対話」は、かつてNHKラジオでやっていたように、講演会と違って一方的に聞くだけでなく、ぼくの講演の後、会場と対話するのが特徴だ。
村上信夫さんのリードで、会場の人たちがぼくの質問に答えたり、意見を言う。
一方向の講演会ではなく、双方向で言葉が交わされるのがいい。
今度の「いのちの対話」は大阪、そして東京の杉並で予定している。
| 固定リンク