« スラムの花 | トップページ | 一本の木の物語 »

2013年4月21日 (日)

鎌田写真館~信州の春

Dsc_0318

アフリカへ出発する直前、茅野の桜が見ごろを迎えた。
諏訪中央病院の庭と、その近くのスポーツ公園の桜は、木によっては満開、多くが6、7分咲きといったところだ。

Dsc_0306

Dsc_0301

Dsc_0293

桜が咲き出してから、岩次郎小屋にも何度も春の雪が積もった。
それでもようやく桜が咲き、八ヶ岳の雪と美しいコントラストをつけている。

これからは新緑の季節。
原村にあるカナディアンファームは、自然を満喫できるレストラン。
大きな窯の遠赤外線で焼く鶏は絶品だ。

Dsc02760
Dsc02766 鶏の燻製(上)と窯で焼いたパン。これがまたうまい!

Dsc02759 カナディアンファームのハセヤンと鎌田

春の原村をドライブし、カナディアンファームでお昼を食べ、午後は諏訪湖畔の原田泰治美術館で、原田泰治の世界にひたるのはいかが。

|

« スラムの花 | トップページ | 一本の木の物語 »