« 山崎先生と対談 | トップページ | ヴラダン・コチ来日コンサート »

2013年4月 7日 (日)

夢のバナナ屋さん

ぼくの絵本『雪とパイナップル』のなかで、人気があるシーンは茅野市のバナナ屋だ。
バナナ屋という屋号がおもしろい。
実際は、肉も野菜もその他の日用品も売っている雑貨屋さんだ。
車のないお年寄りにとっては、大切なお店だった。
かつてはバナナも置いていて、貧しかった時代、子どもたちの憧れの的だったと思う。
とても趣きがある国道沿いのお店だ。

Yukitopineapple

隣の村の方から「バナナ屋さんが閉店しました」とメールをいだいた。

今年に入って何度となくこの店の前を通るたびに、カーテンが引かれているのが気になっていた。
閉店と聞いて、さびしくなった。

絵本のバナナ屋さんの絵はとてもかわいい。
夢のような幻想的なバナナ屋さん。
こうやって時代は移っていくのだが、今日はとてもさびしい。

|

« 山崎先生と対談 | トップページ | ヴラダン・コチ来日コンサート »