砂漠の砂には魂がある
ピラミッドに立つ荒地に無数の死を見た。
たえまなく死者たちの目がのぞいてくる。
ピラミッドをつくるために、たくさんの汗と血が流れた。
世界最大のクフ王のピラミッドの中に入った。
4750年前にこんなものをよく造ったものだ。
盗掘をする山賊との戦い。しかし、すべて山賊に負けた。
巨大なピラミッドの王の間は、主がなく空虚だった。
坑道を這い上がりながら、たくさんの死者の声を聞いた。
ピラミッドの頂点から古代エジプトの王たちは、天空に昇ることが出来たのだろうか。
バーチャルな古代都市エジプト。
ナイルの東側にメンフィスの都が広がり、西側には死者の町ギザが広がる。
ピラミッドは、4750年の時の流れのなかで少しずつ少しずつ崩れだしている。
スフィンクスが3大ピラミッドを守っている。
そのスフィンクスの鼻も少しずつ、少しずつ風化している。
死者の町ギザの砂が風に運ばれ、スフィンクスの鼻を削っていく。
4750年前のエジプシャンの声が聞こえたような気がした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 標茶町(2022.11.22)
- 本別へ(2018.06.02)
- 地域包括ケアは工夫次第(2018.02.05)
- 本別の豆まき(2018.02.03)
- 元気な十勝で、地域包括ケア(2018.02.02)