健康ジュース
この日の鎌田家の朝ごはんは、「鎌田式健康ごはん」(マガジンハウス)のなかで紹介している骨粗しょう症予防ジュースと免疫力アップジュースを合体させたもの。
これ以外にほんのちょっとだけ、パンとチーズを食べた。
小松菜にはカルシウムが豊富。
さらにカルシウムをたっぷりとるために、リンゴとピーマン、牛乳。
免疫力をアップさせるためにヨーグルトとバナナ。
抗酸化力をあげるために、黒ゴマときなこもたっぷり入れた。
とにかく、あるものを入れていいと考えていい。
ミキサーがいいか、ジューサーがいいかと質問をいただく。
のどごしが滑らかなのはジューサーだが、飲めるならばミキサーで繊維もまるごと飲んだほうがいい。
低速ミキサーとか、低速ジューサーのほうがいいのではないかという質問もあるが、すでにある場合はわざわざ低速のものを買う必要はないと思う。
酸化させないようにするために、レモンをちょっと入れる。
もっとも大切なのは、つくったら早く飲むことだ。
| 固定リンク