« 原発事故554 | トップページ | 小淵沢でがんばらない »

2013年10月19日 (土)

満員御礼

『○に近い△を生きる』(ポプラ新書)の出版記念講演会は、どこの会場も満員札止めとなった。
ありがたいことだ。

1310157__

大きなホールでの講演会の一方、先日は大阪の隆祥館書店という本屋さんで講演をした。
60年間、家族で守ってきた本屋さんだ。
ポプラ社の新刊を記念して、できたら町の小さな書店で、少人数でぜいたくな講演会をしたいとお願いをしたところ、
この隆祥館書店さんと尼崎の小林書店さんが、気持ちよく引き受けてくれた。
両方とも、百数十人のお客さんとの家族的な講演会になった。
このところ2000人くらいのホールが多かったが、小さな会場での講演は逆に新鮮で楽しかった。

1310154__1310153__

1310152__

「○に近い△を生きる」は好評で、本を入れても追いつかないという。
南相馬のツタヤでも、ぼくの本は1週間待ちと言われたそうだ。
ついに4刷が決定した。
発刊3週間で7万部。

読まれた方から、たくさんのお便りをいただいている。
「今までにないスタイルだ」
「おもしろい」
「気持ちが楽になった」

「△を生きる」が流行語になるとおもしろいと思っている。

|

« 原発事故554 | トップページ | 小淵沢でがんばらない »