緊迫のイラク⑫
イラクの首都バグダッドにいるJIM-NETのスタッフのアブサイードさんからメールが入った。
ファルージャに住むアイド君(14歳)は、ISISの総攻撃が始まった時、バグダッドに避難した。
ファルージャに戻ろうと、チェックポイントを通過しようとしたとき、政府の警察官から疑いをかけられた。
「ISISのメンバーだろう」と、脅されたのだ。
お母さんが、「ISISとは関係ない」と必死に泣き叫んで、やっと解放されたという。
イラク国内は、シーア派、スンニ派、クルドの3つに分かれ、お互いが疑心暗鬼になっているのだ。
自爆テロや想像を超えた攻撃が不安を生み、その不安がさらなる暴力を生んでいる。
地獄である。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ウクライナを想う(83)(2023.11.01)
- ウクライナを想う(81)(2023.10.30)
- ウクライナを想う(82)(2023.10.31)
- 嘆きの壁(2023.10.29)