« 魚が旨い | トップページ | 地震の被災者に支援を »

2014年11月24日 (月)

10年来の友情

イラク駐日大使夫人のシーファさんが、チョコ募金のキックオフの会に来て、あいさつしてくれた。
「10年前、イラク大使館から通訳を頼まれて、ホテルに行ったら、
普通はヨルダン人が行かない低いランクのホテルに、有名な先生が集まっていることにまずショックを受けました。
鎌田先生が、イラクのドクターたちにスライドで見せた映像は、私の心に強い印象を与えました。
あんなすばらしい日本の方が、遠いアジアからイラクの隣ヨルダンに来て、こんなすばらしいことを一生懸命やっている。
イスラムで一番大事なことはいろんな人を助けることです。
日本人が遠くからやってきて、私たちの大事な兄弟を一生懸命助けていることが本当にすばらしい。
本当にJIM-NETと鎌田先生はエンジェルとしか言えません。
バスラやバグダッドの病院からがんの専門医が来て、不足している薬、機械について話し合いをし、
それを解決しようと努力してくれました。
このごろ悲しいニュースが多いです。
イスラムは、決してテロリストではありません。
イスラムは平和の宗教です。
最後に一番言いたいのは、みなさん、アラブの子どもたちを助けてくれてありがとうございます」

Img_2386

シーファさんのボランティア精神は信じられないほどあたたかい。
ぼくたちは何度も、彼女の家でごはんを食べさせてもらった。
ぼくたちが無駄なお金を使いたくないということを、よくわっている。
彼女の妹の結婚式にも招かれた。
シーファさんは、JIM-NETにとって家族の一人だ。
スタッフはみんなシーファさんが大好き。
これからも両国をつなぐ架け橋になってくれるに違いない。

|

« 魚が旨い | トップページ | 地震の被災者に支援を »