« 憲法九条 | トップページ | 鎌田實の一日一冊(219) »

2014年11月 2日 (日)

うなぎ

大阪の柿右衛門といううなぎ屋さんで、信じられないようなうなぎを食べた。
淀川の天然うなぎだという。
天然ものはこの季節、なかなか獲れないらしいが、奇跡的に手に入ったという。
白焼きとかば焼きにして、食べさせてくれたが、
とにかく大きい。
身が厚く、脂がのっており、4人で食べきれないほど。
味も、今まで食べたうなぎのなかで、ナンバーワンだ。
高千穂や四国などで、天然うなぎは何度か食べたことがあるが、
これほどのおいしいうなぎは初めてだ。

Photo

この店、うまくて、安くて、最高。
これからの季節は、たぶん天然うなぎは手に入らない。
おやじさんが作ったカラスミや、ふぐがおいしい季節になるという。

|

« 憲法九条 | トップページ | 鎌田實の一日一冊(219) »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事