« いろんな年代の方に | トップページ | チョコ募金、好調のスタート »

2014年12月 4日 (木)

道徳の教科書に

中学生の道徳の教科書(光村図書)に、ぼくの文章が6ページにわたり載っている。
「がんばらない」(集英社)のなかにある、ある青年の死というエッセイだ。
また、中学一年の国語の教科書には、「雪とパイナップル」(集英社)。
チェルノブイリの汚染地域の子どもと、日本人の看護師の交流の話だ。

1411036

中学生という多感な時期に、命の大切さ、すばらしさについて考えてもらいたいと思う。
教科書のぼくの文章をきっかけに、ぼくの本やその他いろんなことに興味を持ってもらいたいな。

|

« いろんな年代の方に | トップページ | チョコ募金、好調のスタート »