« 鎌田劇場へようこそ!(190) | トップページ | 嫌いで、好き »

2014年12月26日 (金)

子どもたちに伝えたいこと

東京の目黒区立第十中学校から講演依頼の熱い手紙をもらった。
ぼくの毎日新聞の連載「さあこれからだ」を教材に、命について考えさせてきたという。
あまりに熱い思いに、断りきれなくなって、道徳特別講演会にしに中学校を訪ねた。

141211img_3518

講演会では、中学の道徳の教科書に、ぼくの文が載っているが、その話をしながら、自由の大切さを語った。
ただ、ぼく自身が66歳になって、本当に自由に生きているかというとそうとは言えない。
「相手のなることの大切さ」を書いたり、語っているのに、実行するのはなかなか難しいことも正直に話した。
自分の自由を大切にするためには、人の自由を大切にすること。
そして、時には自由を守るために勇気が必要だと子どもたちに伝えたかった。
その講演会の様子は、ちょうど取材に来ていた毎日新聞の記者が電子版のコラム「幸せの学び」に書いている。
ぜひ、お読みください。

|

« 鎌田劇場へようこそ!(190) | トップページ | 嫌いで、好き »