かまたみのる公式ブログ 八ヶ岳山麓日記
医療、環境、平和、政治、経済、映画、グルメなど、あらゆるテーマをかまた流に説く!
最近の記事
大活字本
新刊!本日発売です
人口減少問題を考える(3)
人口減少問題を考える(2)
幅広歩行
そばがきのしるこ
人口減少問題を考える(1)
鹿の親子
60㎏
文知摺観音
リンク
鎌田實ホームページ
著書
プロフィール
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る
« 明日に羽ばたく平和コンサート
|
トップページ
|
ISのある世界を考える(36) »
2015年7月22日 (水)
鎌田劇場へようこそ!(214)
「アットホーム」
原作は本多孝好の小説。
父は空き巣泥棒、妻は結婚詐欺。
血のつながりのない人たちが家族になる。
三人の子どもはそれぞれ問題を抱えている。
お金持ちのぼんぼんである長男は、弟が大事にされ、本人は立場がない。
長女は性的虐待を受けていた。
末っ子の男の子は鎖につながれ、家に閉じ込められていた。
そんなある日、詐欺がばれた母が、男につかまってしまう。
母を奪還するために、家族が助け合い、支え合う。
自分を犠牲にしてまで、ほかの家族のことを考える。
いろんな家族があっていい、そんなことを思わせてくれる映画だ。
日本映画は元気だ。
鎌田實 2015年7月22日 (水) 08時20分
|
固定リンク
Tweet
« 明日に羽ばたく平和コンサート
|
トップページ
|
ISのある世界を考える(36) »
「
映画・テレビ
」カテゴリの記事
再放送
(2023.10.17)
テレビ寺子屋「鎌田實・さだまさしSP対談」
(2023.10.13)
鎌田流ブラックジャック論
(2023.10.11)
「正解の無いクイズ」
(2023.10.08)
遠くへ行きたい 2009年
(2023.08.14)
2023年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
緊急ウクライナ支援
JCF(日本チェルノブイリ連帯基金)は、ポーランド、ブルガリア、ウクライナ西部のウジホロドにて、ウクライナの子どもたちを支援する活動をしています。応援よろしくお願いいたします
【詳しくはこちら】
口座番号:00560-5-43020
口座名:日本チェルノブイリ連帯基金 連
絡欄:ウクライナ支援
※ネット銀行および他金融機関からの振込用
059(ゼロゴキュウ)店(059) 当座:0043020
イラク・福島支援
JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)
では、イラクのがんの子どもたちへの医療支援、福島の子どもたちを放射能から守る活動、シリアの難民支援を続けています。
<詳しくはこちら>
バックナンバー
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月