« ガザに平和を | トップページ | リハビリ中 »

2015年9月 3日 (木)

鎌田劇場へようこそ!(227)

「ロバート・アルトマン ハリウッドに最も嫌われ、そして愛された男」
ロバート・アルトマンは、映画監督。
「マッシュ」を45歳でつくり、大ヒットさせた。
カンヌ映画祭で最高賞も取った。
常に社会的な視点を忘れない。
権力と闘う。
そして、ありきたりな規範に逆らう。
ドキュメンタリー映画である。
大スターや映画人たちの、アルトマンに対する証言がおもしろい。
ブルース・ウィリスは「くたばれハリウッド」。
大きな仕事が来ても、自分の好みと合わなければ断ったり、
勝手な作品をつくり、プロデューサーと反目したりしている。

Altman_01

ぼくの大好きな役者ジュリアン・ムーアも、アルトマンは強い人間と思われているが、人間の弱さも示している、というようなことを証言している。
ちなみに、ジュリアン・ムーアは、アルトマン作品ではないが、「ことの終わり」が素晴らしかった。
アルトマン自身は、こんなふうに述べている。
「私は何も変わらない。同じことをやり続けるだけ」
「自分のやる仕事と人々の考えがうまく一致すれば成功する。
失敗して過去の人と言われてもまた始める。
私はまっすぐに進むだけだ。
ほかの人はぶれるけど」

今、ぼくは生き方に悩んでいる。
だれよりも自由に生きてきたと思ってきてが、それほど自由に生きていないということに気が付いた。
自由に生きるとは、どういうことか考え続けている。
その意味でも、この映画はとても刺激的である。

|

« ガザに平和を | トップページ | リハビリ中 »

映画・テレビ」カテゴリの記事