地域包括ケアシステムとは何か64
医学生たちが地域を救うアイデアを出し合った「地域包括ケア甲子園」。
ユニークな発想の案が出た。
「ドクターG研修会」を地域の目玉にするというアイデアを出したグループも。
これは、NHKのドクターGに出るような先生に来てもらって、医学生らを集めてキャンプをする。
そして、本別町の魅力を知ってもらう。
これに近いアイデアは、ほかの班からも出た。
「オーロラ病院キャンプ」「満点星空病院キャンプ」など。
オーロラや星空をみながら、有名なドクターにきてもらってキャンプをやったらどうかというもの。定期的に年何回か開する。
メディカルフェスをやったらどうかという案も。
ホームシアターの機器で映画上映会をして、ディスカッションしたり、楽しい企画を考えていくことで町を活性化する。
また、本別で2年、医師として働くと、1年間アメリカの先端医療の病院や、国内を希望する場合は国内の病院で技術を磨き、
本別に戻ってきてもらう制度をつくる、というアイデアもあった。
今回、地位包括ケア甲子園は急に開催したのだが、
呼びかけに応じてくれる学生たちのおかげで、ユニークな企画がたくさん出た。
第二回はさらに、後援企業なども募って、医学部の医師の卵だけでなく、看護や介護の学生にも参加してもらいたい。
若い人たちの力でこの日本を変えていく面白い核になってほしい。
この模様は、いずれ、日本テレビのニュースエブリや介護専門誌「おはよう21」で目に見える形で報告されると思う。
期待してください。
| 固定リンク
「医療・介護」カテゴリの記事
- 日刊ゲンダイ(2024.01.28)
- 東洋経済オンライン(2024.01.23)
- 能登半島へ医療支援(2024.01.04)
- 赤ちゃんに優しい病院(2023.12.04)
- 北九州市の健康づくりアドバイザーに(2023.11.09)