山崎ハコの風が吹いてきている
ぼくは山崎ハコの大ファン。
その山崎ハコさんからメールが来た。
ネットの書き込みに、うれしくなったという。
書き込みによると、ハコがヨーロッパですごいことになっているという・・・
【1】先月3月12日にドイツで行われた「WORLD OF DANCE 2017 Germany 」で、優勝チームが使った音楽が、なんとハコが18歳ときに作った「ヘルプミー」だったという。
https://www.youtube.com/watch?v=0pHZMZB7sNs
【2】さらに、ジョージア(旧グルジア)のコーカサス地方のラッパーが、「ヘルプミー」と「かざぐるま」をサンプリングに使っているそうだ。
↓↓↓
http://rocketnews24.com/2017/03/26/878638/
「かざぐるま」は'75年のデビューアルバム『飛・び・ま・す』に収録されている。ぼくもこのアルバムが大好き。
【3】同じく3月中旬には、パンクのGodfatherイギー・ポップが、BBC UKの自分のラジオ番組で、やはり「ヘルプミー」を選曲してオンエアしたという。
時代・国境を超えて、 山崎ハコの風が吹いてきている!
※オリジナルはこちら
| 固定リンク
「音楽」カテゴリの記事
- 果てなき大地の上に(2022.06.12)
- チャリティCD申込方法(2022.06.05)
- tenboさんのEDEN-アートパレット(2021.06.02)
- SUGIZO×tenbo×ESP のギターが完成(2021.06.01)
- 山崎ハコの風が吹いてきている(2017.04.20)