「東北でよかった」という発言も、福島の自主避難している人に対する「自己責任」という表現も、質問する記者に「出て行きなさい」と怒鳴るのも、単なる失言ではなく、本音なのだと思う。
「最後は金目でしょ」
「長靴が売れてよかった」
これらも、本音が見え隠れする。
より激しいことを言ったほうが、目立つし、組織のなかで大きい顔ができると誤解しているのだ。
「もっと強く」「より保守的に」、みんなが強がりのポーズの競争を許している空気があるのだと思う。
自分は何のために政治家になったのか、もう一度考えてほしいと思う。