お知らせ
「空気」や「忖度」について気になり、週刊ポストなど各メディアで発信してしたきた。
そんな鎌田の主張が、ネットニュースになった。
「忖度バカのディストピア」はゴメンこうむる
いま、「忖度」がキーワードになっている。もともと他人の心を推し量るのは悪いことではないはずだが、現代ニッポンでは、「忖度バカ」とも言えるような人たちが増えている。そんな奇妙な空気を一掃するにはどうすればいいのか。諏訪中央病院名誉院長の鎌田實医師が指摘する・・・・・・。
8/23、小学館カルチャーライブ「忖度バカはいらない!」では、
日本に広がる「忖度」という病魔について、たっぷりと語る。
ぜひ、ご参加ください。
| 固定リンク