新・空気の研究87
忖度という病に陥らないようにするにはどうしたらいいのか。
なぜ自分は勉強してきたのか。
なぜこの職業を選んだのか。
人生において何をしようと思っているのか。
部長になることではなくて、こんな仕事をしてたくさんの人によろこんでもらいたいと思って、
夢中で仕事をしてきたのではないか。
病的な忖度を防ぐのは、自分のなかにある夢、希望、志をしっかりと見つめることである。
自分の夢は何なのか。
何を希望にしているか、志はどこにあるのか、どこに情熱を傾けたらいいのか。
そう考えていくことが他者に共感しながら、他者とは違う「自分」を確立していくことになる。
そうすることで人間が生きるために大切な忖度や共感を、病的なものにしないですむように思う。
| 固定リンク