« 新・空気の研究93 | トップページ | 生島ヒロシさんと筋トレ談義 »

2017年10月 5日 (木)

新・空気の研究94

ベネディクト・アンダーソンの『想像の共同体 ナショナリズムの起源流行』(書籍工房早山)によると、
国民とは、想像のなかにのみ実在しているもの、心のなかで想像されたものであるという。

Photo

ホモ・サピエンスは他者を意識し、想像し、忖度する存在だ。
だからこそ、社会ができ、国家ができ、国民ができていく。
「想像としての共同体」のなかで、ときには「一億特攻」などというとんでもない発想が生まれる。
だから、ぼくたちはいつも注意していないといけない。

|

« 新・空気の研究93 | トップページ | 生島ヒロシさんと筋トレ談義 »