絆診療所
南相馬市の絆診療所でミニ講演会をした。
鎌田が最近夢中になって広めている「鎌田式スクワット」を、ここでもやってもらった。
これまでの絆診療所の看板は、頼まれてぼくが書いたもの。
当時、右足を骨折したばかりで、車いすに乗りながら書いたので、字がちょっと傾いていた。
7年近くの間に、看板の文字もにじんできたので、新しい看板を書いてほしいといわれ、
二代目の看板を筆で書くことに。
3/21には有楽町で東北支援のイベントがある。
さだまさしさんの歌と鎌田のトークで、被災地を応援する。
3倍を超える応募者があり、たいへんな倍率になった。
絆診療所の遠藤先生も出演してくれる。
この診療所のすごいところは、遠藤先生以下7人のスタッフ全員が同じ給料。
なんともユートピアみたいな診療所だ。
遠藤先生の奥さまの「遠藤は私の誇り」という言葉を、スタッフから聞いた。
遠藤先生はとても純粋な人で、福島愛にあふれている。
尊敬する友人である。
| 固定リンク