« 10代に戻ったら読みたい20冊 | トップページ | 風の電話 »

2018年7月 3日 (火)

小高のラーメン

南相馬市の小高駅前の商店街。
いちばんの売り物は双葉食堂のラーメンだ。
ここはいつもお客さんが並んでいる。
今回、ぼくが行った昼時も、10人くらいが店内のテーブルで目当てのラーメンを待っていた。
無駄なものをすべてそぎ落とし、おいしい塊にしたような昔ながらの味は、ファンが多い。

Img_9951 双葉食堂のラーメン

震災直後からぼくと一緒に被災地をまわったり、一緒にチェルノブイリに行ったテレビマンも、
この味に魅せられて、月に一回この店に通い、手伝いながら修行を始めている。
通りを歩いていると、加藤さんが走り寄ってきて、ハグをした。
加藤バーバーの加藤さんだ。

Img_9941 理髪店を営む加藤さんと

震災後、早い段階で店を開け、一日1人か2人のお客でも頑張り続けていた。
今は息子さんも帰ってきて、店も元気になってきたという。
以前は、ぼくもここに来たとき、髪を切ってもらったことが何度かあるが、
今回はお客さんが待っているようだったので遠慮した。
大阪から移住してきた若者がコーヒー店を始めていた。
そして、昨日紹介した柳美里さんのフルハウス。
小高区も、少しずつ賑わいを増してきている。

|

« 10代に戻ったら読みたい20冊 | トップページ | 風の電話 »