かまたみのる公式ブログ 八ヶ岳山麓日記
医療、環境、平和、政治、経済、映画、グルメなど、あらゆるテーマをかまた流に説く!
最近の記事
「脱・呪縛」
地域包括ケアとしての不動産業
アートの力
ゴールドリボン
緩和ケア病棟でステーキ
介護者サロン
新幹線でばったり
大人が読んでも
スキーで貯筋
陸前高田の地域包括ケア
リンク
鎌田實ホームページ
著書
プロフィール
RSSを表示する
携帯URL
携帯にURLを送る
« タイで出版
|
トップページ
|
森のレストランで »
2018年9月13日 (木)
医療と介護の総合展
大阪では何度か開かれている医療と介護の総合展が、東京で初めて開催された。
そのなかで開催されている「地域包括ケアEXPO」で、記念講演をしてきた。
定員500人の会場はいっぱいになった。
医療機器や介護機器が展示され、たくさんの来場者は興味深げ。
医療ITや設備、病院運営支援なども、新しい視点で報告され、多くの人が聞き入った。
こういう見本市が開かれると、とても活気づく。
鎌田實 2018年9月13日 (木) 11時40分
|
固定リンク
Tweet
« タイで出版
|
トップページ
|
森のレストランで »
2019年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
バックナンバー
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
イラク・福島支援
JIM-NET(日本イラク医療支援ネットワーク)
では、イラクのがんの子どもたちへの医療支援、福島の子どもたちを放射能から守る活動、シリアの難民支援を続けています。
<詳しくはこちら>
福島原発震災支援
JCF(日本チェルノブイリ連帯基金)
では被災地支援のため募金募集を行っております。頂いたご寄付は、原発被災者支援の医薬品と現地で必要な物資の購入費、またその輸送費に充てます。
<詳細はこちら>