« 食のほっとサロン | トップページ | うずみ »

2018年11月27日 (火)

賢人論

「賢人論。」第77回(前編)鎌田實氏「すべての人は平等に、人生を自己決定する権利がある。それが何らかの圧力によって歪められることがあってはならない」

老人ホーム検索サイト「みんなの介護」のインタビュー企画「賢人論。(けんじんろん)」で、「地域包括ケアシステム」について語りました。

前編 「すべての人は平等に、人生を自己決定する権利がある。それが何らかの圧力によって歪められることがあってはならない]

中編「入居者さんのご家族は、自分の介護に自信が持てないもの。それに気づかってあげられると、リハビリはもっとうまくいきます」

後編「もし、介護現場にヒエラルキーを作るなら、頂点の介護スタッフを看護師と医師が支える“逆三角形”にするべきです」

…と3編に渡って公開されています。ぜひお読みください。

|

« 食のほっとサロン | トップページ | うずみ »

医療・介護」カテゴリの記事