« 今治で講演 | トップページ | 70.9キロに »

2019年3月13日 (水)

名寄市でスープカレー

名寄市で、市民に向けて地域包括ケアの講演会に行ってきました。
タイトルは、「人生100年時代へのはじめの一歩~フレイル予防」。
名寄市地域包括ケアシステム構築を検討するワーキンググループと、旭川医大が主催で、
地域包括ケア研究所も協力しています。
講演会の後は、ワークショップ。
一般の市民や専門家、医学生、看護学生、なかには高校生も含む若い人たちとともに、
健康づくりや地域包括ケアについて考えました。

Img_2027_2

その後、再度、鎌田が若い世代を集めて講演。
3部にわたって、盛沢山となりました。
お昼は、名寄のまちに抜け出して、大好きなスープカレー。
いいリフレッシュになりました。

Img_2026

|

« 今治で講演 | トップページ | 70.9キロに »