« 再々放送 | トップページ | 夜更けのイスタンブール空港 »

2019年5月15日 (水)

木曽村で講演

木曽村は、古き良き木曽路の宿場町が点在しており、とても美しいまち。
先日、その木曽村に、開村130周年の記念講演会に行ってきました。

Img_2387


人口は約2900人。
新健康体操などをつくって、地域の人たちの健康寿命を延ばそうとしています。
一時期、長寿県長野のなかでは、木曽村の健康度は最下位でした。
現在は努力の甲斐があって、30位くらいに改善しています。
みんなの意識が変われば、必ず変わるのです。
このときもたくさんの村民が集まり、明るい雰囲気でした。

Img_2385

NPOの女性たちが弁当屋さんをしています。高野豆腐や野菜たっぷりのお弁当をいただきました。
ショッカイさんたちも元気です。
歴史ある美しい村が、いつまでも元気でいられるといいと思いました。

|

« 再々放送 | トップページ | 夜更けのイスタンブール空港 »