« グリーンボランティア | トップページ | 声を挙げる »

2021年5月29日 (土)

林の声を聞く

新緑の林の地面は、落ち葉が堆積してじゅうたんのよう。
この上を歩くのはとても気持ちがいい。
国木田独歩の「武蔵野」を思い出す。
「遠い物音が鮮やかに聞こえる。この耳を傾けて聞くということがどんなに秋の末から冬にかけての今の武蔵野の心に適っているだろう」

Img_6351

春になると、笑うようなさざめきの声が聞こえる。
林を歩いていると本当にいろんな声が聞こえるのだ。
あたかも縄文人の声が聞こえるような気がしてしまう。
でも、実際は林は沈黙している。

武蔵野の林ではなく、ぼくは蓼科山の林を歩く。
コロナから離れて、林の中を歩き続ける。

|

« グリーンボランティア | トップページ | 声を挙げる »