介護の日
本日、11月11日は、「介護の日」です。
麻生政権のときに、介護の日を検討する委員会がつくられ、その委員の一人に選ばれました。
介護をする方に感謝し、介護される方も自分らしく生きられる社会をつくろうと、「いいひ、いいひ、幸せ介護の日」という語呂合わせで、11月11日が「介護の日」と決まりました。
ぼくが代表をしている がんばらない介護生活を考える会 では、毎年都内の大ホールで、介護イベント・講演会を行い、最先端の介護の話をしてきましたが、今年は新型コロナのため、オンライン開催となりました。
ぼくたちの会を、大王製紙のアテントが長く支援してくれています。
みなさんから寄せられた介護のお悩みに、ぼくを含めた専門家たちが、総力を挙げてお答えしています。丁々発止で、楽しいトークになりました。ぜひご覧ください。
介護のお悩み質問会
| 固定リンク