鎌田式速遅(はやおそ)歩きの速歩きの途中で、時々スキップをしています。
スキップをすることで、かかと落としと同じような効果が得られます。
同時に、リズミカルな運動になるので、セロトニンが出やすくなります。

スキップ? ちょっと恥ずかしい!
そう思うかもしれませんが、実際にやってみるとストレス発散になります。
ぜひ、スキップでコロナストレスを蹴飛ばしてください。
中高年がスキップしているなんて、ちょっと楽しくなります。
3月31日には『ピンピン、ひらり。鎌田式しなやか老活術』(小学館新書)が発売されます。
老活としても、ウォーキング+スキップ、おすすめします。