ウクライナを想う(25)
ポーランドでは、イースターの連休が終わり、サクランボやリンゴの花がきれいに咲き始めています。
ポーランド在住の宮永さんが、皆様からの支援で購入した援助物資を、配給所へ届けてくれました。
援助物資配給所となっている、Centrum Wielokulturowe w Krakowie(クラクフ多文化センター)の前には、たくさんの人が並んでいました
連休中は配給所も閉まっていましたので、特に人が多かったようです。
配給所には毎日平均1200人の避難民が訪れるとのこと。
避難生活の長期化が予想される中、ウクライナ避難民の方々の疲れや不安は、相当なものだと思う。
精一杯の支援をしていきたいと思います。
引き続き、ご協力よろしくお願い致します。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ウクライナを想う(83)(2023.11.01)
- ウクライナを想う(81)(2023.10.30)
- ウクライナを想う(82)(2023.10.31)
- 嘆きの壁(2023.10.29)
- エルサレム東側も(2023.10.28)