鎌田劇場へようこそ!(532)
「フェルナンド・ボテロ 豊満な人生」
画家フェルナンド・ボテロのドキュメンター。
4月29日ロードショー。
同じ日に「ボテロ展 ふくよかな魔法」が26年ぶりに Bunkamura ザ・ミュージアムなどで開催、全国3ヶ所を巡回する。
再びフェルナンド・ボテロのブームがやってくるのではないか。
フェルナンド・ボテロは90歳で元気、実に若々しい。
コロンビアからアメリカ、ヨーロッパへと居を移しながら、
彼がどのように「ふくらむ幸せ」を掴んでいったのか。
やせている美しさに、多くの人が行き過ぎを感じているのではないか。
世の中がギスギスしているいま、ボテロの作品を見ているとホッとする。
ぼくが住んでいる茅野市には、日本最古の国宝・縄文のビーナスがあるが、
まさにフェルナンド・ボテロの彫刻は、縄文のビーナス風なのだ。
豊穣という言葉がぴったり。
このドキュメンタリー、見てるだけで心がホッとします。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 再放送(2023.10.17)
- テレビ寺子屋「鎌田實・さだまさしSP対談」(2023.10.13)
- 鎌田流ブラックジャック論(2023.10.11)
- 「正解の無いクイズ」(2023.10.08)
- 遠くへ行きたい 2009年(2023.08.14)