« 鎌田劇場へようこそ!(536) | トップページ | ウクライナを想う(29) »

2022年5月18日 (水)

ウクライナを想う(28)

85番小学校に通うウクライナの子供たちが学校で必要な文房具を、カウンターパートナーの宮永さんが買いそろえて届けてくれました。

9

教室では、子どもたちからいろんな質問が飛んできて、答えているうちに日本を紹介する授業になってしまったとのこと。

6

以下、宮永さんからのメールです。彼のやさしい人柄がわかります。子どもたちがうれしそうにしていて、こちらもうれしくなります。

 * * * * * 

日本語のあいさつなどを書くと、子供たちはそれをノートに書き写して僕に見せてくれました。

全員に100点満点をあげました 。

子供たちはウクライナ語と勉強中のポーランド語で嬉しそうにいろんなことを話してくれました。

中にはコサックダンスを披露してくれる子供もいました。

牧場への遠足を皆楽しみにしているようです。

 * * * * * 

|

« 鎌田劇場へようこそ!(536) | トップページ | ウクライナを想う(29) »

経済・政治・国際」カテゴリの記事