英国チャンネル4
イギリスのチャンネル4ニュースというテレビ番組の取材を受けました。
有名なジャーナリスト、ジョン・スノウは、イギリスの久米宏みたいな存在だそうです。
彼は、100歳まで生きる長寿の秘訣という番組のため、アメリカのカリフォルニア州やギリシャのイカリア島といった長寿地域をそれぞれ一週間ほど取材。
日本では、長寿県の長野に取材に来ました。
長野県は、男性は平均寿命2位、女性は1位で、男女合わせると平均寿命日本一です。
「同い年なのに若々しい」とジョン・スノウさんにほめられました。
健康長寿に大切なものは、野菜とタンパク質、運動といつも述べていることを話しました。
そして、野菜ジュースを作っている富士見にあるカゴメのファームを視察。
一粒の種から7~8か月で1万個のおいしいミニトマトがとれ、これをジュースにしています。
スノウさんもこれを飲んで感激していました。
野菜不足を解消するには、野菜ジュースや具だくさん味噌汁などで工夫することが大事という話をしました。
スノウさんは、数年前から肉を食べず、魚と野菜を中心にした食事に変えたそう。
体調はとてもよいということですが、ぼくの考えは少量の肉はやはりとったほうがいい。
欧米のようにたくさん肉を食べるのは注意しないといけませんが、日本ではそれほどたくさんの量の肉を食べないので、肉も魚も卵もチーズも 食べて、タンパク質をとることが大事です。
それに、ズボラ筋トレをして、筋肉を維持することが健康長寿につながる、という話をしました。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- ほろよい勉強会(2024.07.19)
- 野菜の王様ブロッコリー(2024.05.16)
- 睡眠を妨げない排泄ケア(2024.05.15)
- 記録更新65キロ(2024.02.13)
- 日刊ゲンダイ(2024.01.28)