鎌田實賞
高校生ボランティアアワードの鎌田實賞を受賞したのは、千葉県立八千代高校の図書委員会。
地域の大きな書店とタッグを組んで、ポップをつくるという取り組みを始めました。
高校生のおすすめ本を紹介していますが、高校生だけでなく、高校生の家族も関心をもつようになるとか。
なかなかいいアイデアです。
『1Q84』『華氏451度』『城の崎にて』『ちぐはぐな身体』など、
古典的な名著から最近のものまでが紹介されています。
「若者は本を読まなくなった」といわれますが、その思い込みを一蹴するような活動です。
また、ピアニストやバイオリニストと連携して、小学校で朗読劇をするなど、物語ることの大切さを伝える活動もすばらしかったです。
| 固定リンク